島根県のサバゲーフィールド4選

出雲大社で有名な神の国、島根県。サバゲーフィールドは多くなく4つとなります。島根の自然を活かしたアウトドアフィールドが多いのですが、設備、レンタルが整っていないところが多いです。しかし、その分、参加費は安く設定されています。最近では本格的なフィールドもオープンしています、島根県のフィールドについて紹介します。

ネイチャーバトルフィールド〜BB〜‐浜田市

浜田市にあるアウトドアフィールド「ネイチャーバトルフィールド〜BB〜」。フィールドは山を切り開いた土地ですが、凹凸はなく、フラットに整備されたバリケードが並ぶフィールドになります。フィールド自体は大きくはなく、コンパクトな作りになっている。敵との距離も近くなるので、撃ち合いは必至です。毎週土曜に初心者講習会を開いており、普通の初心者講習とは違い12:00~17:00とみっちり講習をしてくれます。

住所島根県浜田市後野町2492-7
Webサイトhttps://naturebbb.localinfo.jp/

仁多フィールド‐出雲町

公式ブログより

仁多郡出雲町にあるアウトドアフィールド「仁多フィールド」。森林タイプのフィールドになります。フィールドは濃い森になり木々とブッシュが茂り、迷彩が生きる地形です。中には大きな牛舎があり、そこではCQB(近接戦闘)が楽しめます。参加料は1000円と格安です。フィールドまでの道中は地主の民家内を通るのでお気を付けください。

住所島根県仁多郡奥出雲町下阿井1643
Webサイトhttps://nitafield.militaryblog.jp/

しいたけランド‐安来市

公式ブログより

安来市にあるアウトドアフィールド「しいたけランド」。山岳タイプのフィールドになります。山岳らしい、勾配が激しく、ブッシュが茂る自然の造形に人工物のバリケードも設置されています。参加費は1000円と格安です。開催は不定期の用で、Facebookページで定例会の情報が発信

住所島根県安来市広瀬町宇波460
Webサイトhttps://ameblo.jp/shiitake-land413/

湖陵ダートフィールド‐出雲市

出雲市にあるアウトドアフィールド「湖陵ダートフィールド」。こちらはシークレットフィールドになり、場所などは公開されていません。参加の上、詳細については確認ください。

住所島根県出雲市
Webサイトhttp://bbs7.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=reapers

島根県のサバゲーフィールド
最新情報をチェックしよう!